ビタミンC誘導体の効果は?話題のアプレシエ(APPS)に注目!

ビタミンC誘導体の効果は?話題のアプレシエ(APPS)に注目!


美容業界で大注目のビタミンC誘導体「APPS(アプレシエ)」はご存知ですか?効果を実感したという声が絶えないAPPS(アプレシエ)について徹底調査しました。



美肌のためのビタミンC


ビタミンCは美肌のビタミンといわれるほど、肌に良い機能が備わっている成分です。ビタミンCには強力な抗酸化作用が備わっており、美白、シミの原因となるメラニン色素の発生を抑えできてしまったメラニン色素を元に戻す、コラーゲン増加、皮脂の分泌を整えてニキビを改善、活性酸素の抑制など、肌を美しく保つためのさまざまな働きを行います。

肌に良いことだらけのビタミンCですが、酸化しやすく、水に溶けると効果が失われる、皮膚に塗っても浸透しないなど、スキンケアとして使いにくいのが欠点とされています。

ビタミンCから生まれた「ビタミンC誘導体」


ビタミンCの欠点を補うために開発されたのが、ビタミンC誘導体です。ビタミンCの働きを保ったまま、皮膚に浸透しやすく改良したもので、皮膚から吸収されると角質層でビタミンCに変化して、長く皮膚内にとどまるのが特徴です。

ビタミンC誘導体の種類


ビタミンC誘導体には、3つの種類があります。

>水溶性ビタミンC誘導体
水溶性ビタミンC誘導体の特徴は、即効性があることです。酸化しやすく肌に吸収されにくいビタミンCを改良し、肌に塗ると即座に皮膚に浸透して、ビタミンCの作用を発揮します。
メラニン色素の生成を抑えると同時に、肌の新陳代謝を促してメラニン色素の排出しやすくし、シミを改善する働きがあります。また皮脂の分泌量を整えて、ニキビ肌や肌のテカリを抑える作用もあります。

ただ、皮脂の分泌を抑えるので、敏感肌や乾燥肌の方には、乾燥を促したり、刺激を与えたりする場合もあるので、使用には注意が必要です。

水溶性ビタミンC誘導体にはリン酸アスコルビルナトリウム(APS)や、リン酸アスコルビルマグネシウム(APM)などの種類があります。スキンケア製品によく使われているのはリン酸型ビタミンC誘導体といわれるもので、化粧水などローションタイプのスキンケア製品に配合されています。


>脂溶性ビタミンC誘導体
もともとビタミンCは水溶性なのですが、油分と結合させて脂溶性にしたもので、クリームなどに使われています。

脂溶性ビタミンC誘導体は、水溶性ビタミンC誘導体に比べて肌への刺激が少なく、肌の奥までゆっくりと浸透するのが特徴です。

水溶性のように即効性はありませんが、保湿性が高く、ビタミンCの効果に加えて乾燥から肌を守る機能もあります。このため乾燥肌や敏感肌でも、安心して使えるのが特徴です。


>進化型ビタミンC誘導体
今、最も注目されているビタミンC誘導体で、APPSやアプレシエ、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Naなどと呼ばれています。

進化型ビタミンC誘導体は、水溶性のリン酸型ビタミンC誘導体にパルミチン酸を配合して親油性を高めた、最新型のビタミンC誘導体です。

進化形のビタミンC誘導体であるアプレシエ(APPS)の特長は、水溶性の最大の特長である即効性と、脂溶性の最大の特長である真皮への浸透力を併せ持ち、肌の深層までビタミンCを大量に浸透させて、安定した作用を発揮することです。

アプレシエ(APPS)はこれまでのリン酸型ビタミンC誘導体では届かなかった真皮まで浸透し、その浸透力はリン酸型の100倍ともいわれています。真皮層でビタミンCの作用が活性化してコラーゲンの合成を促し、シワを改善しハリのある肌へと導きます。またメラニン色素に働きかけてシミもサポートしてくれるのです。

水溶性の欠点である肌の乾燥や刺激も少なく、保湿力をありますから、皮脂の分泌を抑え肌本来の状態へと導いてくれるのも魅力です。さらに消炎症作用もありますから、ニキビ肌の改善も期待されます。




▼ APPS(アプレシエ)高濃度配合のおすすめ化粧水

シーバムコントロールVCローションII WのビタミンC誘導体を独自処方!!低刺激+保湿+エイジングケアができる美容液のような化粧水。
香料や着色料、パラペンなど無添加処方で敏感肌の方にもおすすめ!

プリモディーネ VCローションII ▶